第7回(平成18年度)受賞作品
一般の部
賞 作品 住所 氏名
三汀賞 三汀忌ぼろぼろの辞書捨てがたき 福島県西郷村 黒澤正行
優秀賞 大寒の底の音する蔵の鍵 福島県郡山市 菅野 宏
優秀賞 一枚の空へ大根引く力 福島県会津美里町 遠藤恵子
佳作 寒北斗戦野に果てし兄と兄 福島県伊達市 斉藤恒雄
佳作 文学の森流れゆく水澄めり 福島県郡山市 樋口はるゑ
佳作 緑蔭や嫁ぎゆく子と歩を合はす 福島県郡山市 山岸三子
はなかつみ賞 蛍火に尾瀬の暗闇ほぐれけり 福島県郡山市 橋本絹子
はなかつみ賞 蜃気楼今はまだ見ぬ君想う 福島県立郡山商業高等学校二年 阿部絵里香
中学生の部
賞 作品 学校 氏名
三汀賞 やかんから水飲む父や夏祭り 喜多方市立第一中学校三年 山本志織
優秀賞 秋の空私は変えない志望校 郡山市立西田中学校三年 中城 茜
優秀賞 鎌の錆気にする母や梅雨の入り 喜多方立第一中学校三年 辺見志保美
佳作 バリバリとかれ葉が泣いてる靴の下 郡山市立西田中学校二年 吉田恵理
佳作 部活終えマウンドおりる夏淋し 郡山市立行健中学校三年 大野 潤
佳作 教室に迷子のちょうちょ方程式 郡山市立緑ケ丘中学校一年 熊田佳織
はなかつみ賞 ホタル舞う田んぼが家の風景画 郡山市立安積第二中学校三年 大原京子
学校賞 喜多方市立第一中学校
小学生の部
賞 作品 学校 氏名
三汀賞 じいちゃんのせ中にかわりに墓あらい 郡山市立開成小学校四年 松阪 表
優秀賞 啄木鳥のお家作るは四分音符 郡山市立桃見台小学校五年 大河原寿々
優秀賞 かるたとりしってる文字をずっとまつ 郡山市立日和田小学校三年 橋本海祥
佳作 五メートルおよぎきりたいなつやすみ 郡山市立海老根小学校一年 熊田未来
佳作 おにやんま取ってみろよとにらむ顔 玉川村立須釜小学校六年 近内 優
佳作 たなばたのささでゆれてるぼくのゆめ 郡山市立日和田小学校二年 仲本 凪
はなかつみ賞 朝つゆでもようをえがくくもの糸 郡山市立安積第三小学校五年 遠藤亮介
学校賞 郡山市立日和田小学校