西原遺跡 鳴神・柿内戸遺跡 中田館跡

所在地:富久山町福原

富久山町福原に広がる遺跡群です。縄文時代は狩猟場となっていたようで、動物を捕獲するための落し穴が各地で見つかっています。中田館跡はこれまで中世城館として認識されていましたが、近年、古墳時代の豪族居館ではないかという意見も出ています。
奈良~平安時代には集落が営まれていました。掘立柱建物や竪穴建物が多く見つかっているほか、鍛冶に関連する工房もあったようです。また鳴神・柿内戸遺跡ではベルトの飾り金具(銙帯金具)が出土したことから、安積郡役所の官人が居住していたことも推測されています。

 西原遺跡で検出した古代の竪穴建物
 「永主」と墨書された土師器
 (鳴神・柿内戸遺跡出土)