ornamen header
ornamen ornamen
申込方法 学校・団体利用は申し込み制になっております。電話(024-965-1088)
または、ファックス(024-965-1090)までお申込みください。(来園による申し込みも可能)
ファックスでのお申込みは、団体見学申込書(1.3MB)をご利用ください。
申込時に
必要な内容
1 団体名及び担当者名
2 電話番号(ファックスがある場合はファックス番号も含む)
3 利用日時
4 利用人数
5 利用場所 ガイダンス施設(展示室、映像室、体験学習室)
       古墳
       公園
※団体の予約状況によっては、希望の日時でご利用できない場合もあります。
※野外の施設は天候状態によって、ご利用できない場合もあります。
事前下見 下見打ち合せをご希望される場合には、事前に日時および人数をお知らせください。
大安場史跡公園を効果的にご利用いただくために、学校関係者等との打ち合せも承ります。
  • 申込方法
    学校・団体利用は申し込み制になっております。電話(024-965-1088)
    または、ファックス(024-965-1090)までお申込みください。(来園による申し込みも可能)ファックスでのお申込みは、
    団体見学申込書(1.3MB)をご利用ください。
  • 申込時に必要な内容
    1 団体名及び担当者名
    2 電話番号 (ファックスがある場合は
    ファックス番号も含む)
    3 利用日時
    4 利用人数
    5 利用場所 
    ガイダンス施設
    (展示室、映像室、体験学習室)
      古墳 公園
    ※団体の予約状況によっては、希望の日時でご利用できない場合もあります。
    ※野外の施設は天候状態によって、ご利用できない場合もあります。
  • 事前下見
    下見打ち合せをご希望される場合には、事前に日時および人数をお知らせください。大安場史跡公園を効果的にご利用いただくために、学校関係者等との打ち合せも承ります。
ornamen

石器で切り絵

group_use
内容 石器で紙に書いた絵を切り抜きます。
時間 30分
料金 無料
  • 内容
    石器で紙に書いた絵を切り抜きます。
  • 時間
    30分
  • 料金
    無料
ornamen ornamen ornamen

火おこし体験 ※悪天候時には実施できません。

group_use
内容 舞切りという道具で火をおこします。
時間 30分
料金 無料
  • 内容
    舞切りという道具で火をおこします。
  • 時間
    30分
  • 料金
    無料
ornamen

椿笛(つばきぶえ)を作ろう ※体験希望の方はご相談ください。

group_use
内容 椿の身を削って中身を取り出し、
笛を作ります。
時間 30分
料金 無料
  • 内容
    椿の身を削って中身を取り出し、
    笛を作ります。
  • 時間
    30分
  • 料金
    無料
ornamen ornamen ornamen

拓本(たくほん)

group_use
内容 土器の模様を墨で和紙に写し取ります。
時間 30分
料金 無料
  • 内容
    土器の模様を墨で和紙に写し取ります。
  • 時間
    30分
  • 料金
    無料
ornamen

勾玉(まがたま)づくり

group_use
内容 加工しやすい石を紙やすりで削ります。
時間 60分
料金 200円
  • 内容
    加工しやすい石を紙やすりで削ります。
  • 時間
    60分
  • 料金
    200円
ornamen ornamen ornamen ornamen

土器づくり ※体験希望の方はご相談ください。

group_use group_use
group_use
group_use
内容 粘土で作りあげ、乾燥後に焼成します。
土器に模様を描いて、オリジナル土器を作って
みましょう。(粘土2kgから作ることができます)
時間 ●制作 1~2時間
●乾燥 約1~2ヶ月
    (大きさや季節により日数が異なります)
●焼成 4~5時間
    (焼成する時間は大きさや個数によって
    異なりますので、日程の調整は職員と
    打ち合わせを行ってください)
※焼成時に割れてしまうことがありますので、
 あらかじめご了承ください。
料金 400円(粘土2kg)
  • 内容
    粘土で作りあげ、乾燥後に焼成します。
    土器に模様を描いて、オリジナル土器を作ってみましょう。(粘土2kgから作ることができます)
  • 時間
    ●制作 1~2時間
    ●乾燥 約1~2ヶ月(大きさや季節に
        より日数が異なります)
    ●焼成 4~5時間(焼成する時間は
        大きさや個数によって異なりま
        すので、日程の調整は職員と打
        ち合わせを行ってください)
    ※焼成時に割れてしまうことがありますので、あらかじめご了承ください。
  • 料金
    400円(粘土2kg)
ornamen ornamen ornamen
usage guide
団体利用の手引き(PDFファイル)を
ご確認ください。

●令和7年度版団体利用の手引き(4MB).pdf