試掘調査

令和4年4月14日 大善寺古墳群の試掘調査

4月11日から13日にかけて、郡山市田村町の大善寺(だいぜんじ)古墳群で調査を実施しました。
大善寺古墳群では20基以上の古墳が確認され、埴輪や骨鏃などが見つかっています。

畑を掘削すると、遺体を埋葬した主体部の基礎や、古墳の周りをめぐっていた周溝などが確認できました。

主体部の様子です。箱式石棺を構成した石材の一部が見えます。

トレンチの奥の黒い部分が周溝とみられます。

田村町大善寺地区には、大善寺古墳群のほかにも大安場古墳群・南山田古墳群・中山田古墳群があり、郡山市内でもとりわけ多くの古墳が造られた地域です。

 

2022年04月14日

令和4年8月17日 大槻前畑地区の試掘調査

本日から郡山市大槻町で試掘調査を実施しています。

1号トレンチと2号トレンチで、古墳の周溝が確認されました。

 

周溝の状況から、古墳の大きさはおよそ約10mと推定できます。
時代は古墳時代終末期、蒲倉古墳群(蒲倉町、ほか)や蝦夷穴横穴墓群(田村町)などと同じ時期に造営されたものです。

大槻町にはかつて数多くの古墳がありましたが(北ノ山壇古墳群)、全ての古墳が後年の開発のために壊されています。
今回の調査では、大槻町における古墳時代のようすをうかがい知ることのできる、貴重な成果を得ることができました。

2022年08月17日

令和5年3月24日 令和4年度の試掘調査が終了しました

本日大槻町で実施した調査をもって、令和4年度の試掘調査が終了しました。

今年度は郡山市内82か所で180件の調査を実施しました。

ご協力いただいた全ての皆様に、深く感謝申し上げます。

〈写真は、富久山町の遺跡で検出した古代の竪穴住居跡です〉

2023年03月24日