職場環境改善セミナー ~誰もが安心して働ける環境整備~ 終了

テーマ等 誰もが安心して働ける、働きやすい職場を目指して‼
「ハラスメント防止」・「育児休業制度」・「人材育成」等、職場内で生じる問題の原因や実情に知り、解決・改善のため、各種制度説明と導入事例、「働き方改革関連法」及び付随する国・地方自治体の支援制度説明と導入による成功事例を学ぶセミナー。
講師 髙橋 理里子氏(ワークライフバランス・コンサルタント)
講師
プロフィール
ミライズ株式会社 専務取締役 コンサルティング事業部長   
元NHKキャスター。企業コンサルタントとして、県内外において人材開発・組織開発のコンサルティングを実施。
経営戦略としての働き方改革、生産性向上のための組織開発、リーダーシップ等、数々のセミナーを提供。
福島県教育委員、福島県地域創生・人口減少対策有識者会議委員、福島県中小企業振興審議会委員、厚生労働省 治療と仕事の両立支援推進福島県チームメンバーとして活動。
日時 ○令和1116日()13時30分~15時      
会場 ○郡山市労働福祉会館 2階中ホール(郡山市虎丸町7番7号)
定員 〇50名
受講料 〇無料
申込み方法 ○令和6101日( 火)~ 窓口、電話、FAX、E-mailでお申込みください。 (氏名、連絡先が必要です。
お問い合わせ先 ○TEL 024-932-5279
〇FAX 024-932-5525
E-mail:kaikan@bunka-manabi.or.jp
対象 郡山市内及び郡山広域県内の事業所及び勤労者、テーマに興味のある方ならどなたでも!
ダウンロード チラシのダウンロードは こちらです

【業務効率化支援事業】デジタルスキル講座  追加募集中!!     

内容 ChatGPTなどの生成AI技術は様々な種類の文書・画像を迅速に作成することができます。
この技術の普及に伴い,事務処理業務が大幅に変革され,雇用環境にも大きな影響をもたらすとされています。この技術を使いこなせるか否かで、業務の効率化に大きな差が出ます。
本講座では、生成AIの基礎知識を学習し、実例を交えて代表的な生成AI”マイクロソフト・コパイロット”により業務で必要とされる文書を効率的に作成する技術を身に着けます。
講師 福島大学 共生システム理工学類 教授  董 彦文(トウ ゲンブン)
日時 ○令和16日( ) ・昼の部(求職者対象)14:00~16:00 ・夜の部(勤労者対象)18:30~20:30  
会場 ○郡山市労働福祉会館 2F 会議室 (郡山市虎丸町7番7号)
定員 〇各 回 20 名
受講料 〇無 料
申込み方法 ○令和12日()から1212日()まで  追加募集中!
〇窓口、TEL、FAX、E-Mailで下記まで
〇氏名、連絡先、パソコンレンタルの有無を明記して申し込みください。
※申し込み多数の場合抽選となります。
申込み先 ○TEL 024-932-5279
〇FAX 024-932-5525
〇E-mail:kaikan@bunka-manabi.or.jp
その他 〇パソコンを準備ください。(Windows11または10,Microsoft Edge,無線LAN,ウィルス対策ソフト)
〇パソコンのレンタルを希望する場合、レンタル料1,000円。
〇マイクロソフトアカウント(無料)を事前準備・取得しておくことが望ましい。
※雇用保険受給者で証明書が必要な方に参加証明書を発行します。
ダウンロード チラシのダウンロードはこちら

医療事務(速修 病院受付)講座 全7回   準備中

内容 人気の医療事務講座(医科)コースの内容をコンパクトにまとめ、主に受付業務に関する知識が習得できます。
求職中の方、医療事務に興味がある方、スキルアップを目指す方、平日夕方からの時間帯に学んでみませんが?
【カリキュラム】
  「医療保険制度」「患者接遇」「電子カルテの概要」「受付窓口の基礎知識」  
講座終了により、一般財団法人日本医療教育財団認定「クリニック事務技能認定」が受けられます。 
※年齢・男女を問わず、どなたでも受講できます。
講師 株式会社 ニチイ学館
日時 ○令和7219日( 水 ) ~21日( 金 )、25 日( 火 )~28日( 木 ) 全7 日間  18時~20時30分   
会場 ○郡山市労働福祉会館 会議室(郡山市虎丸町7番7号)
定員 〇20名
受講料 〇無 料
申込み方法 ○令和7年115日( 水)~31日(金) 窓口、電話、FAX、E-mail。  
(氏名、連絡先を明記のうえ申込ください ) ※申し込み多数の場合抽選
お問い合わせ先 ○TEL 024-932-5279
〇FAX 024-932-5525
〇E-mail:kaikan@bunka-manabi.or.jp
その他 ○駐車場には限りがございます。
※雇用保険受給者で証明書が必要な方に参加証明書を発行します。
ダウンロード チラシのダウンロードは こちらです。