郡山市の公共施設等に関する住民説明会と講演会のご案内
郡山市では、公共施設等を取り巻く現状と将来の見通しから、人口減少・少子高齢化、施設の老朽化、厳しい財政状況といった課題を踏まえながら、「次世代に負担を残さず次の100年を引き継ぐ」ために、持続可能なまちづくりを目指して「公共施設等総合管理計画及び個別施設計画」の見直しを進めています。
限られた財源の中で、どのように公共施設を維持管理し、活用していくべきか、市民の皆さんと意見を共有しながら、一緒に考えるために住民説明会を開催いたします。ぜひご参加いただき、本市の未来について一緒に考えていきましょう。
1.目的 |
---|
次の3つの点において、広く住民へ周知及び共有し、みなさまの意見を伺いながら、計画等の見直しを行います。
- 公共施設等の現状や将来の見直しについて課題を共有
- 公共施設等の課題を踏まえた検討の方向性について共有
- 公共施設等の今後のあり方について意見を聴取
2.内容 |
---|
1部 公共施設等総合管理計画及び個別施設計画の見直しについて
~選択と集中による「安心・安全」、最適化による「縮充」~
2部 使用料・手数料の見直しについて
~公平な受益と負担のあり方~
3.開催日時・場所 |
---|
別添チラシ参照
郡山市の公共施設等に関する住民説明会ご案内 チラシはこちら
参加を希望される場合は、下の事前申込フォームへのリンクから事前にお申し込みください。
事前申込フォームへのリンク<外部リンク>
※対面参加の場合は、事前申込なしでの参加も可能ですが、会場設営の都合上、可能な範囲で事前申込をお願いします。
※オンライン(Zoom)参加希望の方には、事前申込頂いたメールアドレス宛てに開催日の2日前までに参加用URLをお送りします。
オンライン参加申込〆切:10/2開催→9/26締切 10/20開催→10/15締切
お問合せ:郡山市公有資産マネジメント課 施設計画・保全係 Tel:024-924-2051
4.講演会 |
---|
日時:令和7年10月2日(木)14:00~15:00
場所:郡山市役所本庁舎 特別会議室
講演者:東洋大学 客員教授 南 学 様
演題:「公共施設マネジメント 「縮充」の発想と実践」
開催方式:対面・オンライン(Zoom)
申込〆切:オンライン(Zoom)での参加を希望する方は9月26日(金)〆切となります。
※事前申込なしでの参加も可能ですが、会場の設営の都合上、可能な範囲で事前申込をお願いします。
