当財団は、郡山市の指定管理者として郡山市民文化センター、郡山市ふれあい科学館、こおりやま文学の森資料館、大安場史跡公園、郡山市開成館、郡山市労働福祉会館、五百淵公園、荒井中央公園、平成記念郡山こどものもり公園、野鳥の森学習館及び郡山市男女共同参画センターを管理運営し、また、文化財調査研究センター及び郡山市勤労者互助会を運営しています。
〒963-8878
福島県郡山市堤下町1-2
(郡山市民文化センター内)
TEL 024-934-2288
FAX 024-934-2326
令和6年4月1日採用予定職員採用候補者試験第一次試験の合格発表について
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【重要】当財団管理施設の開館状況について
■大安場史跡公園:「史跡大安場古墳1号墳」墳頂部への登頂を再開します。日時:2023年9月1日(金)8:30〜
地震の被害を受けて立ち入り禁止となっていた大安場史跡公園の大安場1号古墳につきまして、墳頂部の復旧が完了したことから、墳頂部への登頂を再開します。なお、墳頂部への登頂経路のうち東側通路は修繕を計画しており、通行ができませんので、登頂の際は北側通路をご利用ください。
参考:郡山市報道資料(2023年8月30日)
■郡山市開成館:「開成館」以外(旧立岩一郎邸、旧小山家、旧坪内家)を開館します。
日時:2023年10月1日(日)
地震の被害を受けて休館となっていた郡山市開成館について、「開成館」以外の建物の復旧工事が完了し、一部再開館を致します。なお、「開成館」は引き続き、見学が出来ない状態となります。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
参考:郡山市開成館ウェブサイト
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------