公益財団法人郡山市文化・学び振興公社
文化財調査研究センター
郡山の歴史を掘る仕事をしています
文化財調査研究センターは、福島県郡山市にある遺跡の発掘調査や試掘調査を行なっています。掘り出された遺構や遺物は、かつて郡山に暮らしていた人々の息吹を今に伝えています。
当センターの調査・研究活動について、随時ご紹介します。
新着情報
12月8日 [文化財普及]あさかの学園大学「郡山の遺跡」
11月27日 [文化財普及]勾玉作り体験:郡山市立緑ヶ丘第一小学校
11月20日 [発掘調査]正直古墳群第6次発掘調査の現地説明会を開催しました
11月10日 [文化財普及]蒲倉古墳群の草刈り作業
10月30日 [文化財普及]守山城跡の草刈り作業
10月13日 [発掘調査]正直古墳群第6次発掘調査(その3)
10月12日 [文化財普及]出張授業:郡山市立行徳小学校
10月4日 [発掘調査]正直古墳群第6次発掘調査(その2)
9月19日 [文化財普及]出張授業:郡山市立高瀬小学校
9月15日 [文化財普及]ミニ展示「縄文時代の大集落・曲木沢遺跡」がスタートしました
9月11日 [発掘調査]正直古墳群第6次発掘調査がスタートしました
8月29日 [文化財普及]守山城跡の草刈り作業
8月9日 [発掘調査]上之内遺跡の発掘調査を実施しています(その2)
7月13日 [文化財普及]守山城跡の草刈り作業を実施しました
7月11日 [発掘調査]徳定A・B遺跡の発掘調査を実施しました
6月22日 [文化財普及]大槻城跡(城の内遺跡)第4次発掘調査の報告書を公開します
6月14日 [文化財普及]蒲倉古墳群の草刈り作業を実施しました
5月31日 [文化財普及]守山城跡の草刈り作業を実施しました
5月10日 [文化財普及]ミニ展示「速報 大槻城跡第4次発掘調査」がスタートしました
4月27日 [文化財普及]出張授業:あさかの学園大学「古代の郡山」
4月11日 [文化財普及]正直古墳群第5次発掘調査の報告書を公開します
過去の更新一覧
アクセス
- JR磐越西線喜久田駅下車すぐ
- 住 所 福島県郡山市喜久田町堀之内字畑田23
- 電 話 024-959-3305
- F A X 024-959-3321
- メール history@bunka-manabi.or.jp