お知らせ
スクリーンミュージックコンサートを開催しました。
2022年8月28日(日)に当文化センター主催事業の「スクリーンミュージックコンサート」を開催しました。
今回の公演は山形交響楽団と客演奏者を含めた総勢62名のフルオーケストラで映画音楽を演奏いたしました。
前半は、ジョン・ウィリアムズの「スター・ウォーズ」組曲から始まり、「タイタニック」メドレー、「パイレーツ・オブ・カリビアン」メドレーの映画音楽を、後半は「007」メドレー、「ティファニーで朝食を」より"ムーン・リバー"、「ゴッドファーザー」より"愛のテーマ"「ニュー・シネマ・パラダイス」より"テーマ"、「オペラ座の怪人」の映画音楽を演奏しました。
指揮者の佐々木新平さんには司会も兼任いただき、ソロパートの演奏者や各演奏曲の聴き所・エピソードなどを分かりやすく紹介していただきました。
今回の「スター・ウォーズ」組曲の形では、特に演奏機会が少ないため、とても貴重な公演だったそうです。
今回出演いただいた山形交響楽団は、1972年に東北初のプロ・オーケストラとして誕生し、今年創立50周年を迎えられました。
山形テルサ・酒田・鶴岡での定期演奏会や、東京・大阪での「さくらんぼコンサート」など、年間150回に及ぶ多彩な演奏活動を展開されております。
当文化センターでも、これまでに多くの公演を実施し、2011年から郡山市が主催する小学校4年生を対象とした「二分の一成人コンサート」でも演奏を行っており、市内の小中学生は、一度は耳にしたことがある郡山とは大変馴染みの深いオーケストラです。
また、当文化センターの事業で、市内の小学校に音楽を届ける「アウトリーチ活動」やプロオーケストラの団員から楽器奏法の指導が受けられる「オーケストラメンバーによる楽器奏法レッスン」でもご協力をいただいております。
山形県は、ご存じのとおりお隣の県で、高速道路や新幹線で簡単にアクセスできます。
数多くの定期演奏会が山形県で実施されておりますので、ホームグラウンドである山形県まで足をお運びになってみてはいかがでしょうか。
魅力ある演奏をお楽しみいただけると思います。
今後とも、当文化センターでは山形交響楽団と共に様々な公演を企画し、皆様にお届けいたします。
〈本公演ソロ演奏者〉
・「スター・ウォーズ」組曲
ホルン 梅島洸太
フルート 知久翔
・「タイタニック」メドレー
オーボエ 柴田祐太
・「ゴッドファーザー」より"愛のテーマ"
トランペット 井上直樹
・「ニュー・シネマ・パラダイス」より"テーマ"
ヴァイオリン 犬伏亜里
ホルン 梅島洸太
クラリネット 川上一道
※弦楽四重奏 犬伏亜里、堀越瑞生、山中保人、矢口里菜子
〈山形交響楽団ウェブサイト〉 https://www.yamakyo.or.jp